コツをつかむ、、、

みなさん、こんばんは!
今日、ようやく仙台でも桜の開花宣言が出ました~☆
満開の綺麗な桜を観れるのが今から楽しみです。

今日は、マスターズ陸上で顔晴っている中嶋さんの指導でした。

ウォーミングアップをしている中嶋さんの動きを
内観力で観ておりました。

最初に修正させて頂いたのが骨盤の前傾。

骨盤の前傾における身体への負担を
簡単な動作で確認して戴いたら瞬時に体感してもらえました。

次に修正させて頂いたのが靴下。

〇〇のソックスを履いているだけで
足の指の動きを妨げてしまい身体動作全体のバランスを崩してしまい
とてもいい走りなど出来る状態にないことも瞬時に体感してもらえました。

この動作改善での流れで手の指の使い方を
スタートダッシュの練習時に修正させて頂きましたが
手の指の使い方を少し変えただけで驚くような動作をした中嶋さん。

”たったこれだけでこんな変わるものなんですね!”

いつも一歩目がつまづいてしまう動作が
なんの抵抗もなくスムーズにスタートダッシュが出来てしまいました。

後は、足からの初動作をハラ(腹)からの初動作に修正するために
いくつかのイメージ歩行をお伝えしました。

この時に大切なのが足の指の使い方。

世間一般的に言われている接地時のアクセントが
いかに身体の自然な動作を妨げてしまっているのかを
”家族仲良し”と”家族離散”の例え話で反復練習をして
身体に覚えこみました。

何といっても本日の劇的な変化のシーンは
肩甲骨を上手に使えた時の中嶋さんのスタートダッシュでした。

”こんなに勢い良くスタートダッシュが出来るとは思いませんでした!”

素敵な笑顔で興奮気味にお話する中嶋さんでした。
2時間後にはまるで別人になってしまいました。(驚)

最後に、中嶋さんから一本歯下駄のトレーニングを見て欲しいと言われ
じっ~と内観力で観ておりましたが、、、、

”中嶋さん、足先で行っているので意味がないですよ!”

このトレーニングをしてから腰が痛くなり
土、日の二日間練習すると月曜日の朝に洗面所に立つときに
腰の辺りが痛くて手を着かないと前に屈めないと中嶋さん。

一本歯下駄の正しいトレーニングの仕方や
〇〇ソックスを履くことによっての身体への負担
そして、接地時における間違った動作の反復練習での負担すべてが
中嶋さんの腰痛の原因であることをお伝えさせて頂きました。

”どうやら逆の事をしてきてしまったようです、、、”

よかれと思って行っているトレーニングが
逆に身体に負担をかけることになり痛みやコリが酷くなり、
常に違和感を持って生活やトレーニングをすると辛くなってきます。

こういう状態になればなるほど
筋力が足りないからだ、トレーニング量が足りないからだと言っては
余計に身体に大きな負担をかけてしまうことをしているのです。

必ず、原因と結果を観る必要があります。

再現性が低い原因は、
常に筋肉を主体で動かすからです。

再現性を高くするためには
常に骨を主体で動かすことが大事です。

中嶋さんにも骨ストレッチ・鎖骨編&骨盤編(ダイエット編)を
お伝えし骨を動かす意味と効果を実体感して頂きました。

コツをつかみたければ『骨』をつかむことです!

骨を使えるようになると
すごい事が簡単にできるようになるのです。

さあ、明日も笑顔で顔晴りたいと思います。

     感謝

About まっちゃん

◆1968年生まれ◆中京大学体育学部 体育学科卒◆競技歴 陸上競技15年◆自己ベストタイム100m 10秒5(手)10秒68(電)
This entry was posted in 未分類 and tagged , , . Bookmark the permalink.

2 Responses to コツをつかむ、、、

  1. 中嶋 says:

    松村先生、
    昨日のご指導ありがとうございました。
    今朝はインナーマッスルの筋肉痛で目が覚めました。
    いつもトレーニングの翌日は、足と腰の筋肉痛がひどかったのですが、そちらは感じられませんでした。
    また、通勤の時に土踏まずの疲労がひどかったのですが、今日は快適に歩くことができました。
    あの後、100mの流し4本で動作確認をし、100mの全力走を4本行いましたので、運動量としては少なくはなかったはずです。
    また、最後の100mの90m付近で足の指を意識したところブレーキが外れて加速するのを実感しました。
    驚くほどの進歩です。
    6月にはマスターズの大会が有りますが、それまでに動作の再現性を上げていきたいと思います。
    結果は、またご報告致します。
    本当にありがとうございました。

    • まっちゃん says:

      中嶋 様

      中嶋さん、こんにちは!
      先日は、お疲れさまでした。
      一気にいろんな事をお伝えさせて頂きましたが
      焦らず、ひとつひとつ丁寧に積み重ねていって下さいませ。

      身体はウソがつけません。
      常に身体の声を頼りに素晴らしい動作を求め続けて下さいませ。
      6月のマスターズの大会でいい走りが出来ますことをお祈り申し上げます。 感謝

Comments are closed.