オンライン講座
<硬化改善コース>

硬化改善コース①

セルフケアの決定版!数多くの人々の人生を変えた世界一、簡単なメソッド!
健康増進、アスリート、吹奏楽、書道家、茶道家…すべての人に知って欲しい!

①手ほどき
・コロナ禍の中、テレワークでパソコン作業で首・肩こりを改善したい方!
・フルート・ピアノ・ギター・吹奏楽・書道家・茶道家の方、必見のメソッド!
・繊細な手作業や指先や腕を滑らかに動かしたいダンス・日本舞踊・舞の方!

②足ほどき
・猫背・膝痛・腰痛の改善は『足のアーチ』をきちんと作ること!
・パンプスやヒールの高い靴を履く方の”外反母趾”の予防やケアに!
・人生100歳時代!いつまでも元氣に歩きたい方、必見のメソッド!

③まぐろの中落ち
・肩こり、腰痛、内臓型冷え症の改善、アスリートのキレッキレの動きをしたい方!
・肋骨まわりの前鋸筋(ぜんきょきん)を解すと猫背が改善され深呼吸もラクになる!
・アスリート必見!体幹トレの極意は「固める」ではなく『ゆ・る・め・る』こと!
④大胸筋ほぐし
・”美姿勢”と”美顔”になりたい方、必見のメソッド!
・野球・テニス・バトミントン・バレーボール…アスリート必見!
・骨ストレッチの効果を倍増させて、インナーマッスルを活性化させる!

⑤大腿四頭筋ほぐし
・目からウロコ!腰痛・膝痛改善の一番のオススメのメソッド!
・アスリート必見!”動作の質”を向上させるメソッド!
・太ももの前を解すと腰や背中の張りが和らぐ!
硬化改善コース②

音楽家の方、必見!肺活量をアップさせる!
足関節(そくかんせつ)が整うとひざ・股関節の動きがラクになる!
アスリート必見!股関節を巧みに使うコツ!

①手ほどき
・手根骨(しゅこんこつ)をほぐすと指先の動きが滑らかになる!
・合谷(ごうこく)をほぐすと目の疲れ、偏頭痛、内臓を活性化!
・ボクシング・空手の人のパンチ力を向上させる!

②足ほどき
・くるぶしの内側・外側とアキレス腱の〇〇〇が大事なポイント!
・足根骨(そっこんこつ)をほぐすとモモの上がり方がよくなる!
・足首まわりがほぐれると”股関節の動き”が良くなる!

③まぐろの中落ち
・音楽家の方、必見!あばら骨まわりをほぐして肺活量をアップさせる!
・内臓型冷え症を改善して消化吸収、排出排便を良くしよう!
・あばら骨まわりがほぐれると”腕の長さ”が変わり様s々な動きがラクになる!
④三角筋ほぐし
・アスリート必見!腕をムチのように使うコツ!
・眠り方が原因?四十肩、五十肩の改善や予防のコツ!
・三角筋の2箇所をほぐすだけで肩の詰まりが取れる!

⑤股関節ほぐし
・股関節の動きが滑らかになると歩き方や走り方がラクになる!
・野球、ゴルフ、テニス、サッカーなどのパフォーマンス向上のポイント!
・アスリート必見!本当の「腰」の使い方!
硬化改善コース③

女性必見!バストアップ、ウエストのサイズダウン、外反母趾の方に!
ゴルフのスイング、野球、テニス、サッカー選手に最高のメソッド!

①手ほどき
・四十肩、五十肩の予防には親指と小指の〇〇をほぐすと良い
・パソコン作業、ピアノ、ギターなどの楽器演奏者の指先のケアに!
・指先の柔らかさで骨ストレッチの効果がアップする

②足ほどき
・股関節の詰まりは足元から改善すると良い
・外反母趾の方、必見のメソッド!
・ウォーキング&ランニング選手のメンテナンスに最高 ③まぐろの中落ち
・”秘伝・ひねりのまぐろの中落ち”が登場!
・女性必見!バストアップ&ウエストのサイズダウン!
・ゴルフスイング、サッカー、バスケのターンがキレキレになる!

④僧帽筋ほぐし
・僧帽筋(そうぼうきん)をほぐして肩の荷を降ろしましょう!
・首・肩こりの改善に最適なメソッド!
・手のひら返しをプラスするだけで更に肩がほぐれる?

⑤腰ほぐし
・腰痛の改善・予防に最適なメソッド!
・長時間のデスクワークをされる方に知って欲しい
・体幹部からの移動をスピーディーにしたいアスリート必見!
硬化改善コース④

女性必見!”美顔”のツボは鎖骨ほぐしにあり!
腰痛の方、必見のメソッド!お腹をほぐすと腰がラクになる!

①手ほどき
・手根骨(しゅっこんこつ)の「隙間」をほぐすとさらに動きが良くなる!
・もっと手首の柔軟性を向上させたい方に新しいやり方を紹介!
・首・肩こりのコリを取りたい人は手首のまわりをほぐすこと!

②足ほどき
・足根骨(そっこんこつ)も「隙間」をほぐすとさらに動きが良くなる!
・足首の柔軟性を向上させたい方に新しいやり方を紹介!
・立つ・歩く・座るの日常の動作を良くするには足首まわりのコリを取ること!

③マグロの中落ち
・肋骨(ろっこつ)の「隙間」をほぐすとさらに動きが良くなる!
・肋骨辺りの柔軟性を向上させたい方に新しいやり方を紹介!
・体側の「〇〇〇ライン」をほぐすと腕のまわり方が滑らかに速くなる!
④鎖骨ほぐし
・鎖骨リンパの流れを良くして「美顔」になりましょう!
・インナーマッスルを効果的に鍛えるコツは鎖骨の〇〇を使う!
・アスリート必見!鎖骨を自由自在に動かしてムチのような腕の動きを体得する!

⑤腸ほぐし
・腰痛の方、必見のメソッド!お腹をゆるめると腰がラクになる!
・ストレスを軽減させるためにお腹をゆるめよう!
・アスリート必見!全身の連動性を高めるコツはお腹をゆるめること!
硬化改善コース⑤

アスリート必見!体幹部を”自由自在”に動かすコツ!
足、腰、肩のコリや張りを改善したい方にオススメ!

①手ほどき
・肩こり改善のツボは…手首にあり!
・管楽器、フルート、ピアノ、ギター…etc 音楽家の方、必見メソッド!
・骨格を”自在”に動かすと筋肉が”自由”に動く!

②足ほどき
・足の甲がほぐれるとすべての動作がラクになる!
・足のむくみや冷えの改善に最適なメソッド!
・イチロー選手も大事にしていた「足のうら」をほぐすコツ!

③マグロの中落ち
・首の動きがラクになり、お腹もほぐれるマル秘メソッドを紹介!
・あばら骨一帯に刺激を入れながらほぐして”骨芽細胞”を活性化!
・アスリート必見!腕のパワー&スピードを向上させる!
④腕ほぐし
・手の「合谷」のツボをほぐす秘訣は上腕三頭筋にある!
・骨ストレッチの”基本ポーズ”がやり難い方、必見メソッド!
・アスリート必見!パフォーマンス向上のマル秘メソッド!

⑤鎖骨ほぐし
・”美顔のツボ”は鎖骨の左側にある!
・アスリート必見!胸鎖関節を使えるとパフォーマンス向上に繋がる!
・体幹部を”自由自在”に動かすコツは鎖骨にある!

⑥ふくらはぎほぐし
・腓腹筋(ひふくきん)、ヒラメ筋のコリや張りを改善しよう!
・立ち仕事の方、腰痛の方、必見メソッド!
・アスリートの怪我予防に!

オンライン・骨ストレッチ講座
(動画)の申し込みはこちらから

s

このページのトップへ